2025/03/21
みなさんこんにちは!
ホットスリム関内駅前店です。
もうすでに、花粉症でお薬を飲んだり対策をしている方も多いかと思いますが、花粉症の原因の1つが食生活の変化による腸内フローラの乱れとも言われています。
乳酸菌やビフィズス菌を含む食品を摂る事で、花粉症の症状が緩和すると言われていますので、積極的に摂取しましょう☆
ヨーグルトが苦手な方には、サプリメント【フローラバランス】がオススメです!
腸内環境を良くし整え、さらに炭水化物約1キロ分の分解もしてくれる超優れものです♪♪素晴らしい!!
このサプリは、寝る前に飲むのがオススメです。
是非、お試しください。
そして何といっても、運動は免疫力アップにも繋がりますので、ホットスリムで私たちと一緒にトレーニングをしませんか。
是非、お待ちしております!
————————————————-
ホットスリム公式ホームページ
http://www.hotslimstudiojapan.com/
皆さんのいいね&フォロー待ってます!instagram♪
@hotslim_studio
————————————————-
2025/03/14
こんにちは!
ホットスリムです!
今回は是非!朝に行ってほしいモーニングルーティンをご紹介します(^^♪
①ベットから起き上がったら太陽を浴びる
太陽の光を浴びることで生成されるメラトニンとビタミンDは、
肌の細胞を美しく保つ働きがあります。
②コップ一杯の水を飲む
腸のぜんどう運動が活発になって、便が出やすくなります。
③軽い運動・ストレッチ
寝ている間に凝り固まった筋肉をほぐすことで体がすっきりして軽くなります。
④朝ご飯を必ず食べる
朝ご飯を食べないと集中力の低下や便秘になりやすかったり、
お昼ご飯の吸収率が多くなりかえって太りやすくなります。
時間がなかったり食欲が無い時は、フルーツやヨーグルト、プロテインなど
簡単な物でいいので口に入れるようにしましょう!
これらはすべてやって欲しいのですが、
出来なければひとつでも取り入れることによって
一日の過ごし方や体の軽さ、気持ちも明るくなるので
是非やってみてはいかがでしょうか♪
by HOTSLIM
2025/02/28
こんにちは!
ホットスリム立川店です!
今日は腹持ち最強な食べ物をご紹介します!
①鶏むね肉(サラダチキンなど) ご飯1杯分の半分程のカロリーなのに、超高タンパク!
②ゆで卵 高タンパク、低糖質かつビタミンA、D、B2、B12などのビタミンが豊富で皮膚や髪などに もサポートしてくれる!
③ナッツ ナッツに含まれる食物繊維は腸内環境を整えてくれる栄養素が豊富!ただし!カロリーが高いので食べ過ぎ注意!
④ヨーグルト 腸内環境を整える乳酸菌が豊富!ただし!砂糖が使われていないものを!
⑤玄米 糖質の代謝に欠かせないビタミンB1を含んでいるので白米より糖質が体に残りにくい!
このほかにも、こんにゃくやバナナ、リンゴと言ったフルーツなどたくさんあります。
春が来ると、すぐ夏になるので今のうちに自分の体と向き合ってみてはいかがですか?
by HOTSLIM
2025/02/22
みなさんこんにちは!
ホットスリムスタジオ関内駅前店です。
今年は最強の寒波襲来が、もう少し続きそうですね。
先日、田舎へ帰省した時は地元の駅に着いた時には一面銀世界でした。
浅草を3時間前に出発した時は、雲ひとつ無い青空だったのがまるで嘘のようです!
東北地方、日本海側にお住みの方は大雪で大変ですが、身の安全が一番ですので雪かきの際は、厳重に注意して行ってください!!
今回の帰省は、残念ながらゆっくり温泉に浸かることは出来ませんでしたが、都心を離れて雪を見ながら温泉でまったりしたり、スキ―も冬の風物詩ではないでしょうか。
雪まつりがある地域もありますので、素敵な電車の旅を楽しんではいかがでしょうか☆
体をリセットした後は、私たちと一緒にトレーニングをしませんか!
是非、みな様のご来店をお待ちしております☆
————————————————-
ホットスリム公式ホームページ
http://www.hotslimstudiojapan.com/
皆さんのいいね&フォロー待ってます!instagram♪
@hotslim_studio
————————————————-
2025/02/21
こんにちは!
ホットスリムです!
2025年突入して約2ヶ月経ちますね。
「2024年過ぎるの早かったな~」なんて思っていたら、また2025年もあっという間に過ぎてしまいます(^_^;)
2025年を楽しく、充実させる為!早いうちからボディメイク始めませんか?
ホットスリムでは25分間と短い時間で、トレーナーが付きっ切りで指導していきます。
短い時間でもしっかり筋肉には効かせることが出来るので、
是非、体験または無料説明を随時やっているので足を運んでみてください。
自分に自信をもって2025年も頑張っていきましょう!!
by HOTSLIM